-
-
仁川ペンタポートロックフェスティバル 2022 現地レポート 第二弾|3日間で13万人を動員したフェスの主人公は?
2022/8/22 Crying Nut, HWANHO, JANNABI, 紫雨林, 縫製人間
2022年8月5日〜7日、松島(ソンド)タルピッ祭り公園で開催された「仁川ペンタポートロックフェスティバル 2022」の現場レポートをお届け。
-
-
【11/1~】 約4ヶ月間350組が出演予定のオンライン公演"LIVE.ON" 10cmやCrying Nut、ADOY等の公演が無料で配信&アーカイブ
2021/11/23 10cm, ADOY, Crying Nut, SURL
11月1日(月)より、YouTubeチャンネル"LIVE.ON"にてオンラインライブの配信がスタートした。
-
-
沖縄、東京ほかソウルのRollinghallやNest Nadaから21組が参加 "レキオスシーミーフェスティバル" 4/4(日)開催
2021/3/19 Crying Nut, JungHeumBand, StorySeller
那覇市と沖縄市の各所と東京、そして韓国・ソウルを会場に開催される、オンライン+オフラインの音楽フェスティバル"レキオスシーミーフェスティバル(LEQUIOS SHIIMII MUSIC FESTIVAL)"が4月4日(日)に開催される。
-
-
【3/8~3/14】オンラインフェス"#SaveOurStages"が開催 苦境のライブハウス及びインディーズ音楽シーンを支援
2021/3/3 cotoba, Crying Nut, JAMBINAI, JANNABI, Luli Lee, OurR, THE SOLUTIONS
3月8日(月)より14日(日)までの毎日夜7時〜11時、オンラインフェス"#SaveOurStages"が開催される。弘大のライブハウス、Rolling Hall・WestBridge・Prism Hall・Radio GAGA・Dream Hallの5会場より生中継で行われる有料ライブとなっており、60組を越える豪華アーティストが出演する。
-
-
【2/11 12時~】大規模オンラインフェス"Kyungrock Jeol(キョンロク節) 2021"が開催 JANNABI、Jay Park等総勢82チームが出演 海外ミュージシャンも参加
2021/2/11 Crying Nut, JANNABI, Jay Park
弘大インディーズバンドの第一世代と言われる韓国レジェンド級ロックバンド・Crying Nutのベーシスト、ハン・キョンロクが毎年自身の誕生日に開催している音楽フェス"キョンロク節"。例年は弘大のライブハウスなど韓国国内の様々な場所で開催されていたが、新型コロナウイルス感染防止のため、今年はオンラインで開催されることとなった。
-
-
【中止】韓国のロックバンド Crying Nut 来日!R&R 日韓交流戦 2020
2020/3/15 Crying Nut
韓国のレジェンド級パンクバンドCRYING NUT(クライング・ナット)が2020年3月上旬に日本ツアーの開催を発表した。「R&R 日韓交流戦 2020」と称される一連のイベントは、全公演、日本のバンドKiNGONSとの2マンである。